ツクルタベルブログ

つくってたべるまいにち

新年

f:id:tsukutabe:20160103203805j:image

あけましておめでとうございます。
旧年中はたくさんのご縁に恵まれ、充実した一年を過ごすことができました。
そしてあっというまに年が明け、
あっというまに休みが終わろうとしています…。

この年末は、10数年ぶりに実家で過ごしました。
地元の同級生たちと日付変わるまで飲んだり
行ってみたら女性はわたしだけだったり
翌日いきなりスキーにいくぞ!と骨折への誘惑があったり
(滑るの高校以来です)
甥っ子にぎゅっとしてもらって幸せを噛みしめたり
家族みんなで食卓を囲んだり

とにかく、楽しすぎて
帰京してからは人生初のホームシックにかかっております。
何もする気が起きなくて
ただただ、情けなくめそめそしています。

同級生たちはしっかり親をしていてすごくかっこよくて
わたしはこの歳でひとり何をしてるんだろうって
前からうすうす感じてはいたのですが
今回はガーンと殴られたかのように目が覚めました。

かと思えば
年明けに行った整体で、担当の整体師さんが辞めると聞き
その理由が
お母様が癌に倒れて看病することになり
免許もなかったから先月一ヶ月でとりにいきました、とか
知らぬ間に怒涛の一ヶ月を過ごした身近な人がいたり

いろんな変化があって
それぞれに楽しいこともつらいこともあるけれど
とにかくみんな、成長している。
と感じた年末年始でした。

わたしもぼちぼち、
変化に向けて動かなくてはならないかもしれないですね…。

変われるのかな。
変わりたいな。

まず今年は
・免許をとります
・いつかの秋田移住へ向けて準備します
・パンの販売を開始したいです
・貯金します(つまり転職…?)
・スキーを再開します
上記を目標にしていきたいなと思います。
どれくらい実行できるかな?!

なんて考えながら
遅れてきた正月メニューで晩酌する今夜。
母作のなます、わたし作の伊達巻です。
f:id:tsukutabe:20160103204323j:image

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

11月は「イーストでつくる」スコーン教室

すっかり更新を滞らせていました…。
本業が、師走に向けて繁忙し始めています。

さて、先々週末、今年最後の教室を開催しました。
テーマは「イーストでつくる」スコーン。

通常スコーンはベーキングパウダーと薄力粉でつくりますが
今回は少量のイーストで低温発酵、
粉も強力粉と薄力粉をブレンドしているので
お菓子よりはパン寄りの仕上がりになります。

ケンタッキーのビスケットをイメージしていただければ良いかも!

粉とバターを指で擦り混ぜたところに水分を加え、層をつくるようにしてラップでぴっちりとくるみ、冷蔵庫で3〜4日ほどゆっくりゆっくり発酵させます。
今回は、生地作りと、あとは事前に仕込んでおいた3日モノの生地を焼く、という流れになりました。

あっという間にできたことに、参加者の方も私もびっくり。
おかげでゆっくり試食することができました。

f:id:tsukutabe:20151124224742j:image

クロテッドクリームと、
自家製ブルーベリージャムを添えて。

生地はプレーンと、くだいたチョコの2種類。
ちゃんと腹割れしています!

少量のイーストで発酵させた生地は、スコーンに限らず、パンでも本当においしくなります。
まぜて冷蔵庫で発酵させるだけなので、個人的には年末の忙しいついでに仕込んでしまって、年明けに和風じゃないものが食べたいなーなんてときに焼くだけ、みたいのに最適なんじゃないかと思っています。

かんたんなので、また再現してもらえると嬉しいな。

今年一年、毎月ではなかったですが、わりとコンスタントにパンやら発酵やらの教室を開催することができて、とても充実した日々でした。
本当に、きっかけをくれた方に感謝です。
来年以降はどうしようか、まだ考えてないんですが、自宅だけじゃなくちょっと広げてみたいなあとも思っています。

また来年も素敵なご縁がありますように。

一年間、お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。

9月のベーグル教室 その2

週末は今月2回目のベーグル教室でした。
土曜日は会社の同僚、
日曜日は行きつけのカフェの常連仲間。

二人とも、手ごねが苦手な私とくらべて断然こねるのが上手で、こね上がりがつるんとしていて美しい…!

f:id:tsukutabe:20150927154451j:image

f:id:tsukutabe:20150927223725j:image

f:id:tsukutabe:20150927154504j:image

初日はプレーンとごま、
2日目はプレーンとドライトマトでした。
いつも教室では、まぜこむ材料を当日なんとなくあるもので
その中から、どれがいい?と希望を聞いて決めたりします。
最終的に私が作ったものもおみやげとして差し上げることが多いので
私はなるべく生徒さんが選んだものと違うものを選ぶようにしています。
そのほうがいろんな種類食べられていいかな?という私の勝手なおせっかいなのですが(^_^;)

そして焼き上がりもきれいでした!
二人ともベーグル作りが初めてとは思えないくらい、成型も上手でした。

f:id:tsukutabe:20150927155449j:image

f:id:tsukutabe:20150927224618j:image

焼きたてベーグルでランチとディナーしました。

f:id:tsukutabe:20150927155539j:image

・かぼちゃのシチュー
・ごぼうのトマト煮
・きのこのオイルマリネ
・栗の渋皮煮

天気予報をみて寒いかなと思い、シチューにしたのですが
超暑かったです。
やっぱりまだ早かったな。

しかしこんなに色々食べ物を用意していても
焼きたてベーグルにはかなわないのです。

今月もみなさん来ていただいてありがとうございました。

自宅で遊ぶ感覚でやっているせいもあって
どこそこのおみやげで〜とか、
これ飲もう〜とか、
なにか差し入れてくださる方もいて

気を遣わせてしまって悪いなあと思いつつ
すっごく嬉しいのです。

今回は小さな花束をいただきました。
なんという女子力…!

f:id:tsukutabe:20150927160031j:image

しばらく生花を買うなんてことなかったのですが
やっぱりいいですね。
曇り空で薄暗かった部屋も、とても気持ちの良い空間になりました。
私も気軽に花束をプレゼントできるような女子力を身に付けたいものです…!

2日目はワインをいただきました。

f:id:tsukutabe:20150927224531j:image

日本酒仲間だったので、ワインは意外でしたが
いただいたワイン、飲みやすくてとてもおいしかったです^_^
そしてラベルがかわいい。
こんな気軽に選んで人にあげられるセンスある人間になりたい…!

色々話して学びの多い二日間でした。
相変わらず私が一番楽しかったかも…。

山梨・現実逃避の旅(2日目)

前日早く寝たから、今朝はしっかり起きられました。

一応、パン教室みたいなことをやっているので
どこかへ行った際は、地域一番店くらいは
リサーチしておこうと思うので

今朝はホテルの朝食そっちのけで
創業100年、丸十パンさんへ行ってきました。

f:id:tsukutabe:20150922200333j:image

外観は町のパン屋的ですけど
作ってるパンは菓子パン系からハードパンまで幅広いです。

f:id:tsukutabe:20150922200635j:image

買ったのは、左上から時計回りに
・ルヴァン(ライ麦)
・100周年記念の焼カレーパン
・クリームチーズのハードパン

どこにいっても買うパンはあまり変わらず
甘いのとか油っこいのには手が出ません…。
朝にひとつだけ小さめのハードパンを食べたのですが
クラムのパサパサ感がなくておいしかった。
天然酵母らしい。何使ってるのかなあ。

これらは持ち帰って自宅でしみじみ食べます。

今日は早めのランチを予約しているのですが
駅からだいぶ歩くらしいので
念のため早めに電車に乗って向かいます。

着いたらこんな風景。
秋田を思い出す!!
さすが盆地仲間。

f:id:tsukutabe:20150922201457j:image

さあお目当ての場所へ向かうぞー
Google先生に問いかけたら
20分くらいで着くと出た。

日焼け止め忘れちゃったなー
なんて考えながら歩いてたら

f:id:tsukutabe:20150922201630j:image

え、ここいくの?
Google先生、笑っちゃうようなけもの道を紹介してくれます。
確かにショートカットできるんだけど
自然も好きなんだけど
わたし虫と爬虫類嫌いなんだよ。
実家の裏の田んぼで、足元をヘビが這った思い出がよぎる。ヒー!

走りぬけました。

民家の敷地内で普通にぶどうを育てていたりして
美しいなあ。

f:id:tsukutabe:20150922202138j:image

そんな感じでかれこれ30分。
当然ながら、Google先生は私の足の遅さを考慮してなかったらしい。

着いた!
憧れの原茂ワイン!

f:id:tsukutabe:20150922202326j:image

もう、敷地内が素敵すぎる。
みんなリラックスしまくり。

f:id:tsukutabe:20150922202355j:image

建物の2階が今回予約していたカフェで
待っている間は1階の売店で買い物したり
試飲ができます。(無料!)

原茂さんにきて思ったのが
どれ飲んでもおいしいってこと(つまり私の口に合う)
これはもしかして…!期待しちゃいます。

時間になって席に案内されたら

f:id:tsukutabe:20150922202743j:image

素敵すぎるおもてなし…!
一人できてるから、なおさら心に沁みます。

注文はレジにて。
・本日のおすすめワイン
・本日の気まぐれブランチ

20分くらいかかるそうです。
混んでるもんね。
ワインだけ先に出してくれました。

f:id:tsukutabe:20150922203023j:image

ヴィンテージ甲州シュールリー。
昨日もシュールリーってつくのを飲みましたが
全然味が違う…!
私は俄然原茂ワインのが好き。

シュールリーって瓶詰めして澱を入れたまま熟成させる方法らしく
辛口になるらしいんですが
原茂さんのはフルーティで甘みが強くて、それだけでおいしいワイン。

小説読みながら待ってたら
満を持して登場!

f:id:tsukutabe:20150922203359j:image

気まぐれブランチのプレート!
これこれ。食べたかったんです。
今回の旅の最大の目的。

パンから時計回りに
ライ麦パン
・ベーグル
・舞茸のグリル
・ソーセージとししとうのグリル
・ごぼうのアラビアータ
・ゴーヤのキッシュ
・ボロニアハム
・コリンキーのマリネ
・いんげんのバジルマリネ
・長ネギのマリネ
クレソンと肉団子のエスニックスープ

すごい。本当にすごい。
特別なことはほとんどしてないと思うのに
なんでこんなにおいしいんだろう…。
特に舞茸のグリルが秀逸。
塩ふってるだけなんじゃないだろうか。

他にもごぼうのアラビアータなんかは
そうかこういう食べ方があるのね!
って勉強になりました。
真似しよう。

ワインもすすんで二杯目。

f:id:tsukutabe:20150922204831j:image

原茂アジロン2014。
アジロンダックというぶどうを使ったワインです。
コンコードほどではないけれど、甘い!
おいしい〜。
甲州のぶどうは白が得意分野なので、赤は軽いものが多いんですが
どうせ軽いなら、これくらい甘いのが私は好きかもしれない。
ベリーのような味がします。
今回の旅で初めて買いたい!と思ったワインだったのだけど
10月頭にアジロンの新酒が出るから、2014のはもうないらしい。
がっかり。
新酒を通販するか、また飲みに来よう。

一人で一時間以上ゆっくりして
ぶどうの丘へ徒歩で向かいます。
Google先生は20分て言ってる。
ということは30分か。

歩いてる途中に、シャトージュンというワイナリーがありました。

f:id:tsukutabe:20150922205359j:image

洋服のブランドのJUNてありますよね、
そこがやってるらしいです。
え〜服売ってる片手間なんでしょ〜
なんてみくびってたのですが(失礼)
テイスティングしたらこれがおいしい。特にロゼ。
ワインの売り方も変わっていて、ミレーの絵画をラベルにしたりしていて
そのラベルは許可もらうまでが大変らしく
印刷の色味が違ったりすると許可されないらしい。
JUNはデザイナーもたくさんいるから、
グラフィックに力を入れてラベル作ってるんですって。
他のワイナリーじゃそこまでラベルにこだわらないから
そういう点では、他のワイナリーと差別化した売りなのかも。
おもしろいです。

説明してくれる紳士に別れを告げて歩いていたら
白いワゴンに乗った気のいいオヤジさんが
「上に行くなら乗れし!」
と、車に乗せてくれた。ありがたや!
(「し」!!花子とアンでみたよー!)
どっかの農園にきたお客さんを、ぶどうの丘へ送っていく途中だったみたい。

みんな優しいな…。

で、あっという間についた。
ぶどうの丘!すごい人!

f:id:tsukutabe:20150922210158j:image

タートヴァンという専用の容器を買えば
地下のワインカーブで試飲し放題です。

f:id:tsukutabe:20150922210902j:image

タートヴァン、佇まいが美しい…。
帰って洗って玄関に飾ろう。

周辺のワイナリーの、定番ラインはここで試飲して買うことができます。
私みたいに沢山まわれない人には手っ取り早いと思う。

色々飲んでみたけれど
結局は原茂のヴィンテージ甲州シュールリー以上に買いたいと思えるのがなく
一本だけお買い上げ。

勝沼ぶどう郷駅へ向かう道は
同じく徒歩で行く人も多いので
心細くナーイ!
本当に山梨は果物がそこかしこに成っていて

f:id:tsukutabe:20150922212709j:image

いちじく。羨ましい!

f:id:tsukutabe:20150922212740j:image

こういうの寄生獣で見たなー。
とか思い出したりね。

道中、全然退屈しませんでした。

一泊二日の山梨旅行。
ものすごく楽しかったです。
帰りの特急は爆睡してたけど
そのまま折り返したいくらい、またすぐ行きたいなと思うほどでした。

旅に出るとなぜだか痩せて帰ってくるんですが
普段ストレス食いしてるってことですかね…。
心身ともに健康になる一人旅。
これからは時々行けるようにしたいと思います。

そういえば今回の旅の初日で
自分用におみやげを買ったんです。
甲州夢小路の中にある「甲州ジャム(清里ジャム)」で巨峰のジャム。

f:id:tsukutabe:20150922214643j:image

パンは焼くけどあまり食べないので
ジャムもそんなに買うことがないのですが
このジャム、珍しく甜菜糖使ってるんですよ。しかも無添加。
自宅で甜菜糖を使っているせいか
上白糖を使ったジャムはすごーく甘く感じてしまうんですが
この原材料に惹かれて思わず購入。
早くヨーグルトに入れて食べたいです!

山梨・現実逃避の旅(1日目)

秋田出身なので
帰省が旅になりがちなのですが
7年ぶりくらいに、一人旅をしています。

前回の高松にいくほどの遠出ではないのですが
特急電車に乗っていくだけでも、旅感。
貧乏旅行だけど無性に現実逃避したくなったので
近いけれども普段見ないものを見たくて
今回は山梨へ。

f:id:tsukutabe:20150921180645j:image

初めてのあずさ。
乗るのは初めてだけど
中央線沿いに住んでたときにみたことある電車だなーと
立川駅のホームで停車しているときに
ああ私はあのホームにいるひとたちの一人だったんだな
とふと思いました。

1時間半で到着。速い!
甲府って近いよー。
もっとくるべきだったなと思う。

f:id:tsukutabe:20150921180923j:image
信玄公のお出迎え。
いい天気だー。

まずはお昼。
昨日までほうとうを食べる気満々だったのだけど
さすが盆地。暑い。
同じく盆地育ちの私ですが
慣れてるわけもなくて
あっさり「おざら」に変更。
冷たいほうとうの麺を醤油ベースのつけ汁につけて食べます。
ほうとうだったら行く店を決めてたんだけど
急遽変更したので、探しなおして
おざら発祥の「ちよだ」さんへ。

f:id:tsukutabe:20150921181208j:image

これ、おいしい。
結構コクがある。ひき肉入ってるせい?
具は油揚げ、えのき、にんじん、ねぎ、あとなんだ。
真似できそうだ(いい意味で)
麺ももちもちでおいしい。
食べてる間、相席していた女性二人組のうち一人が
「学生ニート」と言っていて
同級生でしょうか、知り合いの話をしてたんですが
なんていうの、嫉みトーク…?
コネでもなんでも仕事したいなら利用すべきと私は思うんだけど
どうもそれを楽してると言いたいらしい。
そんな君、ニートなんだよね?
と言いたくなった。
そんなお昼。
ほうとうは寒い時期にリベンジしたいな。

そのあと、サドヤワイナリーで見学の予約をしてたけど
まだ時間があったので、甲州夢小路という
ちょっとしたおしゃれスポットへ。
雑貨屋さんやレストラン、ワイン屋さん、カフェなんかが
一軒一軒並んでます。
川越みたいだなーと思った。

f:id:tsukutabe:20150921181810j:image

そのなかに「きなこ庵」というお店があって
まさか…まさか!

f:id:tsukutabe:20150921182117j:image

桔梗屋の工場でしか食べられないと思っていた
信玄餅ソフトとご対面!

迷わず食べた。おいしい…♡
食べたかったけど工場が遠くて行けなかったんだよー。よかった。

得した気分だなぁ
なんてホクホクしていたら、いい時間になったのでサドヤワイナリーへ。
駅から徒歩5分です。

f:id:tsukutabe:20150921182345j:image

よく、海外セレブなんかが
結婚式はどこそこのワイナリーで
なんて言って、すごい世界だなぁなんて思っていたけど
ここにくると、気持ちがわかります。
結婚式場も併設されてるんですが、
素敵すぎる。日本じゃないみたい。

f:id:tsukutabe:20150921185520j:image
 奥が式場。
敷地は2000坪あるそうです。すごい。

ぶらぶらしているうちに時間になったので
アテンド役のおじさまにつれられ
敷地内のちょっとしたぶどう畑へ。

f:id:tsukutabe:20150921193507j:image
カベルネとメルローを食べさせてくれた。
全然味が違う。メルローって甘いんだね…!
私はピノノワールが好き、カベルネは苦手って思ってて
メルローは選んだこともなかったけれど
俄然飲んでみたくなりました。

いよいよ、地下のワインカーブへ。

f:id:tsukutabe:20150921185832j:image
入り口も素敵。

f:id:tsukutabe:20150921185853j:image
樽がいっぱい。

アテンド役のおじさまの話が面白くて
中でも、戦時中の話で
酒石というキラキラした沈殿物が兵器になるからと
国に命じられて集めまくったら
真っ先に空襲受けたとか
全然笑い事じゃないんだけど
なんていうか、引き込まれる話も多くって
すごくよかったです。
歴史あるんだなぁ  ってしみじみ。

案内は正味30分くらい。
そのあとは三種類くらい試飲して終わりです。

ホテルのチェックインまで時間があるので
(今回はゆったりした日程にしています)
甲州夢小路に戻って、有料試飲しました。

f:id:tsukutabe:20150921190402j:image

今回のお目当て。
丸藤葡萄のルバイヤート甲州シュールリー。
丸藤葡萄は赤も気になっててワイナリーに行きたかったんだけど
どうしても場所が悪くて、今回は無理だったんです。
だから試飲できてよかった〜。
そして私、いつのまにか白より赤が好きになっていることに気づく…。
明日行くワイナリーでは赤を飲もう。

ほろ酔いでホテルにチェックインして
東京の大型書店で見つけられなかったものが地方にはあるんじゃないか、
と突然思い立って行ったら、ありました。

f:id:tsukutabe:20150921200144j:image

甲府まできてなにしてるんだ私。
嬉しいけど!

源さんでウキウキしながら
初代B-1グランプリ王者の町出身の私を奮い立たせる
いわばライバルとも言うべき、王者の店へ。

奥藤(おくとう)さんです。

f:id:tsukutabe:20150921194248j:image

ワインそこそこ飲んだけど
やっぱりビール飲みたくなるんです。
暑かったからね。

王者の「鳥もつ煮」一人分500円くらい。
しょっぱい!って思ったけど
これビールがすすんじゃうんですよ。
おいしいです。
鳥もつもおいしいんですけど
お通しの揚げそばの塩加減とガーリックの塩梅が最高で、
どこで売ってるのか聞きたくなった。

人気店で混んでいるので
ささっと飲んで食べてホテルに戻り、今に至ります。

明日がいよいよメインです。
今日は早寝しよう〜。

9月のベーグル教室


今日は9月最初のパン教室。
先月に引き続き、人気のベーグルです。

他部署ですが、会社の同僚がきてくれました。

なんだか今日は話がはずんでしまって
作ってる最中の写真を軒並み撮り忘れました…。

パン作りは初めてさんのようですが
すごくきれいにできました!

f:id:tsukutabe:20150912191651j:image

ランチプレートも秋色になってきました。

f:id:tsukutabe:20150912192413j:image

塩麹のチョップドサラダ
・かぼちゃのポタージュ  シナモン風味
・スパニッシュオムレツ
・ブルーベリー豆腐クリームチーズ

ジャーサラダの次は、チョップドサラダがくるらしい。
ので、取り入れてみました。
カラフルだし歯ごたえがあっていいです!

おやつは、昨晩できた栗の渋皮煮。

f:id:tsukutabe:20150912192651j:image

栗って苦手だったんですけど
ねっとりしていておいしかった…!
自分でなにかをつくるたび
嫌いなものが減っていきます(*^_^*)

今日きてくれた彼女は
コーヒーも渋皮煮もおかわりしてくれて
すごく嬉しかったです。
自宅でやっているので、ゆっくりしていってほしくて
終わりの時間は特に決めていないんですが
少しでも、癒しの時間になってくれてればいいな〜って思いだけでやっています。

きてくれて、ありがとう!

次回は再来週末です。



晩夏のパン祭り


先週、親友が誕生日を迎えました。
特に年間を通してイベントのない私ですが、親友の誕生日は祭りのように騒ぎ立てます(ひとりで)

今年は、プレゼントのウォーターボトルと、こまごまとしたものと、たくさんのパンたちでした。

イーストで作った、ココナッツオイルとチョコのスコーン

f:id:tsukutabe:20150905115030j:image

全粒粉のベーグル

f:id:tsukutabe:20150905115055j:image

プレーンとごまのベーグル

f:id:tsukutabe:20150905115111j:image

ブルーベリーのベーグル

f:id:tsukutabe:20150905115128j:image

いちじくとくるみの全粒粉セミハードパン

f:id:tsukutabe:20150905122743j:image

フィグノアだけ、リスドォルで。
他は、春よ恋です。
朝6時からオーブン4回転で、お昼頃にすべて完成しました。
完全燃焼です…!

段々完成度が低くなっている写真たち…
そして毎回思うのは
ブルーベリーのベーグルってピッコロさんチックです。

喜んでくれるといいな。